イラストなどを描いていて、使っている色数を限定したい、描いたイラスト使っている色を知りたい。
よくあると思います。
もちろん、オブジェクトを選んでカラーパネルを見れば設定内容はわかります。
それでは複数のオブジェクトを選択して、その選択したオブジェクトで使われている色を一度に調べるにはどうしたらよいでしょうか?
カラースウォッチが威力を発揮します!
先頭の”なし”とトンボマークの”レジストレーションカラー”は削除することができないので、それ以外のスウォッチを選択して削除します。
レジストレーションカラーの次にある白をクリック、最後の紫いろをShiftキーを押しながらクリック、パネル右下のごみ箱をクリックして削除します。




名前に適当な名前を入力して、作成元を選択したオブジェクトにします。


スウォッチに選択したオブジェクトで使われている色すべてが追加されました。スウォッチのカラーの上にマウスをロールオーバーすると、その色の数値が表示されます。


リスト表示すると、非常にわかりやすく使用
している色を確認することが可能です。