新機能Loop Carousel!
新機能Loop Carousel
サポートの品質で海外でじゃ賛否両論の声が高まっているElementorですが、開発は順調に進んでいるようです。
あまりにサポートから返信がないと少々不安になりますが、それでもバージョンアップを重ねるごとの進化は見逃せません。
最近のアップデートでLoop Gridというのがありました。
Loop GridではWordpressのループ機能ですらGUIを使って編集できるようにしてしまうものでした。
そして今回はLoop Carousel!
なんとカルーセルの内容を投稿ループで表示できるものです!
カルーセルとは領域内に次々とコンテンツを横方向に表示する手法です。
百聞は一見にしかず、下が実装例です。
									Profoto D2が光らなくなった!原因は発光チューブでしたがこれがなんとも取りにくいものでした。								
													XServerにFTP接続できない、パスワードは合っているのに。いくつか原因が考えられます、チェックリスト。								
				
- FTP , Xserver , トラブルシューティング , ホワイトリスト , ログイン
- 919
crftの新しい記事が自動的にカルーセルの中で表示されています!
これはスゴイです!
Loop Carouselを使うには
このLoop Carousel機能通常実装まで、あと一歩です。
いまのステータスはRC、つまりリリースキャンディデートのFlex Boxをアクティブにしないと使えません。
なぜかというとLoop機能はFlexbox機能をアクティブにしないと使えないから。
なんだか少しややこしく聞こえますが、とにかくFlexboxをElementorの設定画面のFeaturesでアクティブにすれば良いだけです!
- 																		
						
										新機能Loop Carousel!の関連リンク
 
															 
															 
								 
								 
								 
								 
								 
								
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								