グラフィックデザイナーが必要とする知識の変化が激しい時代になりました。
自分が駆け出しデザイナーだった1990年頃はまだのりとカッターで毎日版下を作っていましたが、そんな光景はもういまでは見ることはありません。
20世紀の後半から紙メディアの衰退とスクリーンメディアの台頭でグラフィックデザイナーはウェブやアニメーションなど既存の考えにとらわれない広い知識が必要になりました。
今ではグラフィックデザインの知識だけではなく、ウェブ関連、写真関連、モーショングラフィクス関連など幅広い知識が必要とされています、もはやグラフィックデザイナーという境界すら無意味に感じる今日この頃です。
crftのグラフィックデザイン用語辞典は時代に敏感なグラフィックデザイナー及びクリエイターのための用語辞典と定義します。
3D(CG)
3Dとは3Dimentional
A4
人気の紙サイズ
Adobe Fonts
オンラインフォントサービス
Adobe Sensei
AIとマシンラーニング
CI
Corporate IdentityでCI
CMS
Contents Management System
CMYK
色の3原色とスミ
CTR
Click-Through Rate
DPI
Dot Per Inchの略
DTP
DeskTop Publishing
Eevee
Blenderの高速レンダラー
HSB
色相、彩度、明るさで色を表現
ISO感度
光の量の増幅具合
Lab
明度と色度
PBR
世界の光の流れを
RGB
光の3原色
SEO
Search Engine Optimizationの略
SVG
ベクター画像データのひとつ
UI
User Interface
WCAG 2.1
ウェブコンテンツアクセシビリティガイドライン
WebP
ウェブ用の画像ファイルフォーマット
WEBセーフカラー
216色あります
WordPress
最もポピュラーなCMS
Xハイト
X-Height
アート
デザインとは似て非なるもの
アウトライン化
パスに変換します
アタリ
英語ではFPO
アライン
揃える、並べる
イラストレーター
絵を描く職業
インデント
In-dent、つまり凹みです。
ウィジェット
便利な機能を内包した小さなかたまり
エンボス
凹凸で図形や文字を表現します
オフカメラストロボ
カメラにのっていないストロボ
カーニング
文字間のことです
かいぞうど(解像度)
画像の精細さ、情報量
かくはん(角版)
四角く写真を配置します
カラーチャート
4色印刷の色見本
カラコレ
映像の色味補正
カリグラフィー
書道もカリグラフィー
かんぱけ(完パケ)
出来上がった映像作品
カンプ
デザインの完成見本
キービジュアル
共通した視覚的戦略
キャッチコピー
人を呼び込む大きな文字列
キャラいり(入)
映像にタイムコードを入れる
きゅうすう(級数)
文字の大きさの単位
キンアカ(金赤)
M100% Y100%の赤
きんそくしょり(禁則処理)
組版のルール
グラデーション
色から別の色へ
グラフィックデザイン
視覚的なコミュニケーション
グリーキング
ギリシャ?
クリエイティブディレクター
創作物全般を統括指揮する役割
グリフ
ほぼ字体という意味
クロソイド曲線
曲率が変化しながら描かれる曲線
サムネイル
親指の爪という意味
サンセリフ体
Helveticaが代表的なサンセリフフォント
しきそうかん(色相環)
カラーホイールとも呼びます
しゃをかける(紗をかける)
ソフトフィルター
ストックフォト
レンタルポジと呼んでいた
スマホファースト
スマホ向けデザイン・開発
スラッグ
urlの一部になる文字列
ソルベント
ペーパーセメントの薄め液
タイポグラフィ
文字とデザインに関連するすべて
たんしょうてん(単焦点)レンズ
単焦点レンズは焦点距離を変えることのできないレンズ
つかみほん
束見本と書きます
テクスチャ
質感のこと
とくしょく(特色)
CMYKかけ合わせの色ではなく1インキで色を表現
トムソン
型抜き加工
ドメインめい(名)
インターネット上の住所
トライアド
色相環を3分割
トラッキング
文字の分布間隔
ドロップキャップ
段落の大きな先頭文字
トンボ
英語ではトリムマーク
トンマナ
印象と構造
ノンブル
ページ表示部分
はくおし(箔押し)
金や銀で豪華に表現する印刷手法
ピクトグラム
絵で情報を伝えます
ひょういち(表1,2,3,4)
表紙まわりの特別なページ
ぶら下がり
文字組の用語です
フレームレート(FPS)
映像1秒の中の画像の数
ペーパーセメント
版下作成用の特殊なのり
ヘッドレスCMS
入力と出力を切り離したCMS
ほしょく(補色)
色相環で反対同士
ポスプロ
撮影後の映像に対する様々な作業
ボディコピー
本文
ホワイトバランス
白を正しい白に調節する
マーカー
着色用の筆記用具
モデリング
コンピューターで立体物を作成
やくもの(約物)
記号や学術文字など
ラジオボタン
選べるのはひとつだけ
ラスタライズ
ベクターなどをピクセル化すること
ラフ
大まかに再現
ランディングページ
最初に閲覧するページ
レーザープリンター
精細な結果が得られるプリンター
レイトレーシング
フォトリアリスティックな表現ができる
レジストラ
ドメイン登録業者
レジビリティ
文字の見た目の視認性
レディング(リーディング)
行間のことです
レンダリング
具現化すること
ろしゅつけい(露出計)
光量を計測する機器
わりつけ(割付)
配置してデザイン
-
最近追加した現代デザイン用語
-
crftの最新記事