crftロゴ
辞典アイコン

ElementorをPROにする理由

Elementorはすごい!PROはもっとすごい!
elementor
Minoru Nitta
Minoru Nitta
グラフィックデザイナー・フォトグラファー
このエントリーをはてなブックマークに追加

ElementorをPROにする目次

Elementorとは?

WordPressにインストールするプラグインで、主にはドラッグ&ドロップで効率の良いページ編集が可能になる。さらには投稿などの自動的な挿入や繰り返し利用するデザインなどをテンプレートとして保存して、動的にページに出力することができる!

専用のテーマHello を使えば比較的軽快に動作するウェブサイトを構築することも可能です。

Elementorは基本無料

Elementorは基本、無料のプラグインです。料金を支払うことで機能を拡張できたり、テンプレートライブラリを利用できるようになります。

無料版でも簡単なウェブサイトであれば構築することが可能で、瞬殺でレスポンシブなサイトを構築することが可能です。

ElementorプラグインはWordPressの管理画面のプラグイン>新規追加の画面のプラグインの追加にElementorと入力することで表示される画面からインストールすることができます。

PROにする理由

無料のElementorでも相当なことができますが、PROにする大きな理由があります。それはPROでしか利用できないウィジェット。具体的にはポストというウィジェット。ポストは条件に従って、保存された投稿をカード状に表示するウィジェットで、これがないと登録した投稿をリスト表示することができません。

たとえばニュースサイト的なものを作っていて、日々のニュースを投稿で登録。でも、PRO版でないと、そのニュースを並べて表示できないということになります。

さらにはテンプレートを自由自在に作成して使用条件を設定するテーマビルダーもPRO版でないと使えません。

サポートの有無もあります。しかし残念ながらサポートは英語のみで正直普段使っていてもサポートを必要とするようなことは年に数回程度にとどまっています。

PROの料金体系

個人向けを想定したコース

Essential

1サイトまで

$49 /year

Advanced

3サイトまで

$99 /year

Expert

25サイトまで

$199 /year

チーム向けを想定したコース

Studio

100サイトまで

$499 /year

Agency

1000サイトまで

$999 /year

中規模であればExpertかStudioというところでしょうか。正直安いプラグインではありません。さらに使いはじめるとやめるのが非常に困難になるので、毎年この程度の費用がかかるのは想定しておかないといけません。

それでも仕事でウェブサイトを制作しているデザイナーには非常にオススメのソリューションです。

まずは無料版を使ってみて、必要になったらPRO版してみると良いと思います!

進捗状況 32.6%