Elementorは初心者向けのビジュアルエディターなのか?
グラフィックデザインを排出するメディアの変化
グラフィックデザイナーの活動の場が紙のうえから、画面のうえに移動した昨今。ウェブわけわかんねー、というデザイナーの方多いと思います。
ウェブはわけわからんので、ウェブのプログラマーに発注しちゃえという流れになってしまうの多いと思いますけど、果たしてウェブのデザインと技術的な話って同列に考えてよいんでしょうか?
自分の経験からですが、本当に複雑なウェブサイトを求めてくるクライアントは一握り。
仕事的に見ると、デザイナーが思ったデザインをどれだけ再現できるかがポイントになります。
プロのデザイナーが使えるElementor
当たり前の構造を持った見た目のキレイなウェブサイト。
知識がないと簡単な視覚的表現もコーディングスキルが必要になってグラフィックデザイナーにとっては簡単なことでも難しいことがあります。
そこでElementorのようなページビルダーが求められます。
Elementorはいままであったビジュアル編集ツールとは一線を画す、コーディングの知識が乏しいプロのデザイナーのためのツールです!
ウェブエンジニアリングの初心者向けという意味で、Elementorはデザインのプロがストレスなくデザインに集中できるようになる環境を提供してくれます。
さらに、ウェブエンジニアリング初心者向けと言っても、細かな設定もできるし、サイトをつくっているうちにある程度の知識はついていくと思います。
その使い勝手の良さは近年出会うことのなかったレベルのもので、結局ここ一か月で20あまりあるクライアントのサイトをすべてElementor化してしまうくらいのものでした。
テーマに依存しない
圧倒的に新しいのがテーマファイルに依存しないサイト構築が可能になるコンセプトです。
通常Wordpressでサイトをデザインするときは、テーマファイルに様々な機能やルールが存在すると思います。
Elementorが推奨し同社が正式にリリースしているHelloというテーマ、中身は空っぽです。
そのかわりElementorのテーマビルダーという、本来テーマファイルが司る機能やルールを視覚的に組み立ててテーマビルダーで作成した内容を空っぽのテーマファイルHelloが出力するようなワークフローになっています。
完全なノーコードにはならない
それでも完全なノーコードという環境には中々ならないというのが現実だと思います。
しかしElementorの場合はほとんどのケースでPHPをどこかに書き込むということはないと思います。
せいぜい部分的なhtmlやcssといった程度でかなり高度なサイトを構築することが可能になると思います。
Elementor Proにアップグレードは必須
Elementorは無料で使えるプラグインで、上位にElementor Proという有償版が存在します。
Elementor Proでは条件に従った投稿の繰り返し出力など本来PHPの知識を必要とするような様々な動的処理をマウス操作だけで可能にする機能が搭載されています。
筆者も無料版を使い始めて30分くらいで購入を決めたくらいProと無料の間には大きな差があります。
正直Proじゃないと使う意味がないくらいのものです。
特に最近ウェブ案件が増えてきて面倒だなぁと思っている プロのデザイナーの方々、Elementor最高にオススメです。
-
Elementorは初心者向けのビジュアルエディターなのか?の関連リンク