Create Nulls From Paths Extended

天才が助けてくれる毎日がありがたい。
Create Nulls From Paths Extended

Create Nulls From Paths Extended

Create Nulls From Paths

ちょっと地味ですけどウィンドウメニューのずーっとしたの方にあるCreate Nulls From Pathという機能というかスクリプトはパスアニメーションの可能性を一挙に広げてくれる大変便利なものです。

このスクリプトAfterEffectsと一緒にインストールされますが、メニューは英語のままだしウィンドウメニューの下の方にあるので見逃しがちです。

create null from paths

機能は3つあって

  • パスのアンカーポイントにヌルを生成してヌルでポイントの位置を制御する
  • アンカーポイントを追従するヌルを生成する
  • パスにそってアニメーションするヌルを生成する

 と、いったものです。

Create Nulls From Paths​ Extended

超絶便利なCreate Nulls From Pathsの進化版をコペンハーゲンにあるcrunchy creative Jakob Wagner氏が作成し無償で公開されています。

残念ながらAfterEffectsを日本語で起動するとパスをトレースボタンがふたつあってちょっとヘンです。

create null from paths extended

下がAfterEffectsを英語で起動したときの表示内容です。

create null from paths extended english

Points Fllow Nulls(ポイントはヌルに従う)

オリジナルと同じ機能ですがHandle ControlsUse Locators にチェックを入れることで劇的に使いやすくなります。

Handle Controles にチェックを入れるとベジェ曲線を編集するハンドルにもヌルが生成され、曲線の調節をそのヌルを使って行うことができるようになり、さらにUse Locators にチェックを入れるともっとわかりやすいようにシェイプレイヤーでアンカーポイントとハンドルを表現します。生成されるシェイプレイヤーは自動的にガイドレイヤーになります。

not using locator
Use Locatorオフ
Use Locatorオン

シェイプレイヤーのパスのアンカーポイント部分に制御用のNullかもしくはシェイプレイヤーを生成し、Handle Controls をオンにすることでハンドルもシェイプレイヤーで制御できるようになります。

Nulls Fllow Points(ヌルはポイントに従う)

パスのアンカーポイントに追従するヌルオブジェクトかシェイプレイヤーを生成します。あんまり需要がないかもしれませんがオリジナルからのキャリーオーバーです。またLocatorも必要ないかもしれません。

Trace Path(パスをトレース)

選択したパスの始点から終点までを1秒間でパスに沿って移動するヌルを生成します。オリジナル同様パスの角度に従って回転も適用されます。Handle ControlsUse Locator も機能はキャンセルされます。

Create Path From Selected(パスをトレース)

オリジナルには無い機能です。ヌルオブジェクトレイヤーを結ぶパスを生成します。生成したあとは元のヌルオブジェクトでパスを編集することができます。生成時にはオプションがあります。

create null from paths extended option

Unique Layer name

生成されるパスレイヤーの名前を入力します。なにか入力しないとエラーメッセージが表示されます。

Corner Type

Sharp、Smooth、Bezierからポイントの種類を選択することが可能です。Smoothは直線でヌルオブジェクトを結んだあと、Round Cornersが適用された状態で生成されます。

Smoothness

Smoothの場合はRound Cornersに入力される値、Bezierの場合はハンドルの長さになります。数値が大きいほど丸みが増します。

Close path

始点と終点を直接結ぶ線も描画して、閉じたシェイプを作成します。

Create Nulls From Paths Extendedを使うべき理由

ヌルオブジェクトやシェイプレイヤーでパスをコントロールできるメリットは大きいです。例えばloopOutエクスプレッションなどは、どういうわけかパスに対しては使うことができません。

そのパスをヌルオブジェクトかシェイプレイヤーで制御できるということはloopOutも問題なく使用することができるということになります。

しかも無料です!これは使わないとソン!

Picture of Minoru Nitta
Minoru Nitta
グラフィックデザイナー・フォトグラファー
このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手マニュアル進捗 39%