Xのパクリ疑惑に鵠沼の野良デザイナーが思うこと

これ、フツーにダサくないですか?
X logo

 上のXという文字どっちが元Twitterでどっちが件のmonotype Special Alpahbet4 のXでしょう?

 正直デザインが職業の自分でも認識には数秒かかります。

 大まかにはボテっとしているかすらっとしているか。

 でも斜めな感じは全く同一に見えます。

 でも、右のXが旧Twitter 、現Xです。

 あっという間にロゴマークが差し替わってびっくりしました。

 さて、問題はパクリなのでこれマズくない?という意見がある反面、イーロン・マスク氏はそんなの権利を全部買い取っているので全く問題ないじゃんということですが、この一連のマスク氏のあれやこれやには異論があります。

このXの字面古い

 とにかく古く見えます。

 自分が関わっているブランドをXという文字で統一したい、それはよくわかります。

 でも、その一文字を視覚化してしまった時点で色々な運命が決まります。

 おそらく多くの人が今回のXのロゴデザインのせいでマスク氏はもっと先進であったはずだったとがっかりしていると思います。

 自分もそのひとりです。

Twitterの青い鳥の価値全く理解していない

 まぁ、いろいろあるんでしょうけど、あの青いとりのマークは非常に優れたマークで多くのひとたちからの支援でさらにその価値は爆上がり済です。

 現状の資産価値とマスク氏の資産と比べたら大したことはないかもしれませんが、将来的な価値は未知数です。

 たとえば火星に行くスペースXの横に青い鳥がいたら、どんなに可愛いことか。

 マスク氏が考え直すことを願っています。

Xでもいいんだけど

 デザイナーは発想した人が何を発想してもどうでも良い人種です。

 その発想が自分の糧になればそれでいいやという考えが主体ですが、今回の一件はちょっと無視できないというか、あまりにトホホなので極東のどーでもいいデザイン事務所をやっているワタクシから一言、Xはダサイし新しいXのロゴはもう陳腐で仕方がないなと思います。

 これでユーザー離脱決定でしょう。

 なんだかこれからXというアプリは生活に密接に機能していく便利アプリになるらしいですが、結局は見た目やらフィーリングが生活と密接に関係していることを気づいてほしいと切に思います。

 そして今回のXまったくスペースXと違います。。。

1280px-SpaceX-Logo

SPACE Xも非常にダメです。

カッコ悪いことこの上ない。

だったらテスラもXにする

 テスラもマスク氏が起業した会社です。

 もしSpace Xがあって、TwitterをXという名前にしたなら、同じ人物が運営するカーメーカーもXという名前にすべきです。

 テスラという社名を見たときデザイナーとして自分は非常に良い名前だなと思いました、でもTwitterをXにした瞬間、テスラという名前を発案した人物とは思えない大きな違和感を感じました。

 もしかしたらテスラという名前はマスク氏の発案ではなかったのかもなと思いました。

もし自分が担当デザイナーであったなら

 新たな統一したXを提案します。

 なぜかというとマスク氏の色々な活動には一定の美学を感じますが、すべてバラバラのビジュアルコミュニケーションではその美学をうまく視覚化できていないと思うからです。

 とにかく排出しているすべてが格好わるくてバラバラ、このままではマスク氏のエゴで周りが振り回されているのが見え見えです。

 視覚的に格好良いというのは大きなアドバンテージがあるのに、その機能を全く利用できていません。

 そこを改善しましょうという提案を強くすると思います。

お金もちが正義という現代の悲しさ

 それでもマスク氏はXで一定の成功を得るとは思います

 そこが一番悲しい。。。

 結局金持ちについていくしか無い現代資本主義の悲しさ、でももしかしたらその裏側にはマスク氏がお金もちになったのは正しい判断がいろいろあったからで、だったら言う通りにしておこうという考えもあるかもしれません。

 でも結局これは民主主義とはかけ離れた、狂気の沙汰も金次第という現代の方程式そのものです。

 創作に対する人類が感じる美学なんてかけらもありません。

 そういった部分を重んじないマスク氏、嫌いではないけどどうしても100%賛同することができません。

Picture of Minoru Nitta
Minoru Nitta
グラフィックデザイナー・フォトグラファー
このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手マニュアル進捗 39%