crftロゴ
辞典アイコン

G Suite BusinessからGoogle Workspaceに移行なのか、どうなのか?

Minoru Nitta
Minoru Nitta
グラフィックデザイナー・フォトグラファー
このエントリーをはてなブックマークに追加

Google Photoの容量が6月1日をもって有限になる!というのが話題になっています。

利用しているG suite businessでの変化が気になったので問い合わせてみました。

実はこれで余計ナゾが深まってしまってしまいました。

サポートAさん 旧ユーザーは既存の条件のまま

旧G suiteユーザーは原則既存の条件のままですが、ドライブの容量だけが有限になるようです。その容量は一人あたり5TB、弊社では5アカウントの契約なので全体で25TBが使用可能容量になるようです。この定義がちょっとトリッキーで、Aさんは1TB使っていて、Bさんは9TBというのもアリで、とにかく

全容量=アカウント数 X 5TB

であるということのようです。

現在すべてのユーザーで使用しているディスク容量は管理コンソールのレポートのトップ画面、重要ポイントというメニューから確認することが可能です。

さて、旧サービスではG Suite Businessで月々1アカウント1360円。

この料金はGoogle WorkspaceのBusinessに相当します。しかし、Businessのドライブ容量は一人2TB。でもサポートのAさんは5TBと言っていました。

うーん、混乱する。

サポートBさん Workspace Businessへスライド

実は容量オーバーを心配してファイル整理をしている最中にGoogle Drive File Streamにトラブル発生。再インストールしてもうまく起動できなくて連絡したサポートさんでしたが、そのBさん曰く、時期はわかりませんがスライドするはずです。旧G SuiteはGoogle Workspaceになります!なのでお客様の容量は

アカウント数 X 2TB

になります!

なんと!

いよいよわからなくなってきた。

ここで一時的な我ながらの結論!

彼らですら方針が固まっていない!

と、ここまで記事を書いて投稿したあとに正式な回答をもらいました。多分これでキマリだと思います。

時期は未定だけど、旧G Suite Businessは新Google Worspace Business Standardへ移行。なので5アカウントで無制限だったGoogleドライブは、ひとりあたり2TBへルール変更される。5TBへのアップはGoogle Workspace Business Plusへのアップグレードが必要で月額1アカウント2040円!

いずれにしてもHDD追加購入 ですね、残念。。。

進捗状況 32.6%