イラストなどを描いていて使っている色がだんだんいい加減になっていってしまって完成に向けて色数を限定したい、描いたイラストの使っている色を知りたい。
そんなこと、よくあると思います。
もちろん、オブジェクトを選んでカラーパネルを見れば設定内容はわかります。
それでは複数のオブジェクトを選択して、その選択したオブジェクトで使われている色を一度に調べるにはどうしたらよいでしょうか?
カラースウォッチが威力を発揮します!
このイラストの色を調べてみたいと思います。
どーでもいいんですけど、このイラストはOpensea.io に実際に出品しているイラストです。
イラストを選択します。
イラストを選択した状態でパネルメニューから新規スウォッチを選択します。


名前に適当な名前を入力して、作成元を選択したオブジェクトにします。

スウォッチに選択したオブジェクトで使われている色すべてが追加されました。
スウォッチのカラーの上にマウスをロールオーバーすると、その色の数値が表示されます。

リスト表示すると、非常にわかりやすく使用している色を確認することが可能です。
-
使われている色を調べるの関連リンク