ホーム
> crft 勝手マニュアル
> Adobe Illustratorの勝手マニュアル
> Illustratorのメインメニュー
> 効果(C)
> ラスタライズ(R)…
ラスタライズ(R)…
アートワークをラスタライズしたことにします。
ラスタライズとはIllustratorで編集できるベクターデータを昔ながらのコンピューターで画像表現するドットの塊に変換する処理のことです。
アピアランスで分割しない限り、アピアランスでいつでもラスタライズの度合いや、アンチアレイスの設定などを編集することが可能です。
あまり関係ないですが、この分割という日本語にいつも大きな違和感を感じます。
英語ではExpand、つまり拡張というか物事の内容を表向きにするといった意味になります、分割ではありません。
ただし塗りと線の指定に分割するという意味合いでは合っていると思います。

昔のテレビゲームのキャラクターのような表現 が簡単にできたり、Illustratorでは困難と思われる効果を得ることが可能です。