ファイル(F) |編集(E) |表示(V) |スタック(S) |ラベル(L) |ツール(T) |ウィンドウ(W) |ヘルプ(H)
スタックにグループ化Ctrl +G スタックからグループ化解除Ctrl +Shift +G スタックを開くCtrl +右矢印 スタックを閉じるCtrl +左矢印 スタックの最上位にプロモート
すべてのスタックを展開Ctrl +Alt +右矢印 すべてのスタックを折りたたむCtrl +Alt +左矢印 フレームレート 自動スタック パノラマ/HDR
選択したスタックしたファイルを開いて表示します。スタックを選択していない状態でCtrl+右矢印のショートカットを実行すると何も起きませんが、左矢印を押すとフォルダの階層が一つ上に移動してしまいます。
スタックを解除するわけではありません。
よく見ると共通の濃度の違うグレーがスタックに対して表示され、左肩の枚数表示も閉じたとき同様に表示されています。