ストックフォト

レンタルポジと呼んでいた

Adobe Stockなどが典型的なサービスで、あらかじめ撮影した写真を有料で貸し出すサービスのこと。

現代のデジタル化されたサービスではイラストや映像、音源なども利用できます。

使用の規模によって価格が変動するのはデジタル前と同じ考え方だと思います。

DTPが一般化するまではレンタルポジとも呼ばれていました。

当時は印刷されたカタログ、もしくは直接サービスを運営している場所へ出向いてライブラリ化されているポジフィルムを直接借りてくるようなものでした。

これこういう写真を借りてこいと先輩に言われると、版下作業をさぼって喫茶店で一休みできるのでデザインしていて写真が足りなくなってくると、すすんで”借りてきましょうか?”とか言っていたのを覚えています。

進捗状況 32.8%