グリーキング

ギリシャ?

DTPソフトなどで紙面を縮小プレビュー表示したときなどに文章部分をグレーの長方形などで表現すること。

英単語ではGreekingと表記される。Greekの意味はギリシャですが、なぜダミー表示をGreekを動詞扱いにしてグリーキングと呼ぶようになったかはわかりませんが、

母国語が英語の友人に聞いたところ、一体全体何が書いてあるかわからない文面などをみたときに、

“It’s Greek to me” (おれはギリシャ語はわからんよ)

と、表現するようなことがあるようで、グラフィックソフトで読み取れないテキスト部分を図形で表現して読めない状態にすることをグリーキング 化すると言い始めたようです。

進捗状況 32.8%