校正設定(U)
色の校正(L) Ctrl
+Y
色域外警告(W) Shift
+Ctrl
+Y
ピクセル縦横比(S)
ピクセル縦横比を確認(P)
32bitプレビューオプション…
ズームイン(I) Ctrl
++
ズームアウト(O) Ctrl
+–
画面サイズに合わせる(F) Ctrl
+0
画面にレイヤーを合わせる(F)
アートボードを画面サイズに合わせる(F)
100% Ctrl
+1
200%
プリントサイズ
水平方向に反転(H)
スナップ(N) Shift
+Ctrl
+:
スナップ先(T)
ガイドをロック(G) Alt
+Ctrl
+:
ガイドを消去(D)
選択したアートボードガイドを消去
カンバスガイドを消去
新規ガイド(E)…
新規ガイドレイアウトを作成…
シェイプから新規ガイドを作成(A)
スライスをロック(K)
スライスを消去(C)
水平方向に反転(H)
見た目だけ水平方向に反転
見た目だけです。選択範囲に関係なく、カンバス全体を水平方向に反転します。メニューを実行すると、”水平方向に反転(H)”部分にチェックが入って、今表示されているカンバスは左右反転表示されていることが示されます。
ファイルを保存しても反転された状態にはなりません。
レイヤーを反転したい場合は
レイヤーや選択範囲部分を左右反転したい場合は、編集メニューの変形 を使います。
カンバスを反転したい場合は
カンバス全体を左右反転したい場合は、イメージメニューの画像の回転 >カンバスを左右に反転を使います。