校正設定(U)
色の校正(L) Ctrl+Y
色域外警告(W) Shift+Ctrl+Y
ピクセル縦横比(S)
ピクセル縦横比を確認(P)
32bitプレビューオプション…
ズームイン(I) Ctrl++
ズームアウト(O) Ctrl+-
画面サイズに合わせる(F) Ctrl+0
画面にレイヤーを合わせる(F)
アートボードを画面サイズに合わせる(F)
100% Ctrl+1
200%
プリントサイズ
水平方向に反転(H)
ガイドをロック(G) Alt+Ctrl+:
ガイドを消去(D)
選択したアートボードガイドを消去
カンバスガイドを消去
新規ガイド(E)…
新規ガイドレイアウトを作成…
シェイプから新規ガイドを作成(A)
スライスをロック(K)
スライスを消去(C)
スクリーンモード(M)
画面のレイアウトを
- 標準スクリーンモード
- メニュー付きフルスクリーンモード
- フルスクリーンモード
から選択することができます。


まったく同じメニューがツールバーにも実装されています。
ツールバーの右下のアイコンをクリックするとスクリーンモードがトグルで変わり、長押しするとメニューが表示されます。
フルスクリーンモードに入るとメニューかやツールがすべて非表示になります。tabキーかFで標準スクリーンモードへ戻ることができます。
間違えてフルスクリーンモードになるとちょっと焦ります。
-
スクリーンモード(M)のヒント
スクリーンモードとは別にtabキーを押すことで一時的にアートワークだけを表示することも可能です。一時的に画像を大きく表示して全体を把握したいときなどに便利な機能です。