ファイル |編集 |イメージ |レイヤー |書式 |選択範囲 |フィルター |3D |表示 |プラグイン | ウィンドウ | ヘルプ
色を選択するためのウインドウパネルです。モードがいくつか用意されており、ユーザーの好みに合わせて切り替えて使うことができます。
カラーウインドウパネルの左に表示されている警告はCMYKで再現できない色が選ばれていることを示しています。
と、いうのも仮にドキュメントのカラーモードがCMYKになっていたとしても編集している画面はRGBの光の三原色で表示されています。
さらにCMYKカラーモードになっていてもカラーウィンドウパネルではRGB色域内の色を選択することは可能になってしまうので、そのような場合は警告が表示されるという理由があります。
ウインドウパネルの右上のメニューにはプレビューのスペクトラムの選択や色のHEXを得るためのメニューが用意されています。