crftロゴ
検索
辞典アイコン

Elementor と Helloテーマで新時代のWordPress構築

HelloのChildテーマファイルのダウンロード
Elementor Helloテーマ

Elementor と Helloテーマで新時代のWordPress構築

情報をキレイに整理ができるWordpress

 いまさら大声をはって主張することではありませんが、Wordpressでのサイト構築のスピードは本当に速いです。

 大抵の場合ウェブサイトにはヘッダーとフッターという共通部分があって、その間に各ページの内容があるパターンがほとんどです。

 そのページの内容というのは大体の場合異なった情報カテゴリに分けることが可能だと思います。

 さらに日々の情報発信などがそこへ加わってくるとなると、このすべての情報管理をWordpressで行うと非常に効率が良いということがわかってきます。

 このようなサイト内の情報を手動のhtmlで作成するのは大変ですし、phpで自分で作るというのも相当なスキルを要求される作業です。

 Wordpressはこのような環境をソリューションとして一括で利用できるソリューションで、しかもタダ!

WordPressでのデザイン制作

 情報管理のツールとして非常に優れたソリューションであることはわかりました。

 デザイン面はどうでしょうか。

 Wordpressで作るサイトのデザインはテーマファイルというファイルセットをWordpressにインストールすることで決まります。

 ヘッダー部分に実装するメニューだったり、サイト全体の色の使い方や文字のルールなど、ほとんどをテーマファイル内で指定するのが一般的です。

別次元のソリューションElementor

 Webサイトを視覚的に編集できるようにするソリューションはAdobe Dreamweaver Homeページビルダー などアプローチも様々で 数多く存在します。

 このようなソリューションのほとんどがドラッグ&ドロップなどなどの操作にも対応していて、視覚的にページを構築していくことが可能です。

 Wordpressにもそのような編集環境を提供するプラグイン(拡張機能)がいくつかリリースされていますが、その中でも Elementor は別次元の環境をユーザーに与えます。

Elementorとベストマッチングのテーマ

 Elementor はサイトのデザインルールを決められる機能を持っているので、どちらかというとあまり出しゃばらないテーマのほうが使いやすいですが、同じ開発元が配布するテーマ、Hello はそんなElementor にはベストマッチングです。

 Helloは非常にシンプルなテーマでテーマ自体に余計な機能やデザインルールは一切搭載されていません。

Helloのチャイルドテーマ

 Wordpressでウェブを作成していると、どうしてもテーマ内のfunction.phpを編集してサイト機能を少し改変したくなったりします。

 そんなときは使っているテーマのChildテーマを使ってテーマの改造はChildテーマで行えば本体はアップデートがあっても改造部分は影響を受けないし本来の機能も担保することができます。

 しかしながらHelloのChildテーマは公式サイトではなくGitHubで公開されています。

 配布は以下で行われています

 GitHubでのHello Child テーマ配布

 crftもHello Child+Helloテーマで構築しています。

 実際にchildテーマを実装すると、実装直後にサイトロゴが消えてしまう現象に見舞われました。

 テーマがChildに変わったので、外観>カスタマイズの中の情報がなくなったか、もしくは同じタイミングで行った2.9.4 > 3.0.1のアップデートも原因のひとつかもしれません。

 と、いうのも2.xでは外観>カスタマイズで行っていたサイトロゴの設定が、3.xではElementor での設定パネルの左上のハンバーガーメニュー>Site Setting > Site IdentityからサイトロゴとFaviconを設定するように仕様変更になっていたからです。

 まぁいずれにしろ再設定で簡単に問題を回避できました。

Picture of Minoru Nitta
Minoru Nitta
グラフィックデザイナー・フォトグラファー
このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手マニュアル進捗 39%




PR